Home > 会
会 Archive
水曜日 こそ こそこつ 木曜日 こそ さくさく
- 2014-07-17 (木)
- 4F parallel | aire | Artisan shirt | artisan tee | d | Espacio en el aire | カスタムメイド | バスキアのすべて | 三種の神器 | 会
いまの朝のテーマと
夏の京都にも 彩れる ひとしな と相まって
あこがれが またもふつふつと高まってきました
祇園のコンチキチン
から オイト〜 ヨイト の 7月17日です
アークが街を〆に駆け巡ります ___________________________________________7/15
IPPIさん からのヒトシナが届きました
それは
Butterfly Bone VISIONS 2014
ONE SIZE でノミですが
VIEJAともども
いい具合に TEEをして着てもらえる
一枚です
蝶
骨格
身体にteeを通すと
妙に落ち着く場所に
なにより 肺の部分にくる ターコイズ ヴァニラ のような
アセる色が こゝろ 射止められました
7/17 7 PIECE 届き
本日終了までで
のこり2枚です
_________________________________________
7/16
2014~5 Espacio en el aire. A/W
早々に BY ORDER にて
RE-PLANTER とのセッションで 二枚完成しました
今後8月にむけて 各モデルのサンプル創りこみますので
会わせて おたのしみを
__________________________________________________________________________________________
つづいて
そして 続いて 4fに ダイチ君 が登場してくれて
テンション高く 時間を過ごした 宵山 でした
D
- Comments: 4
- Trackbacks (Close): 0
うらと うらで おもてなし Sole&Sole Ole!!
- 2014-05-30 (金)
- 2014 aire 氣 | 4F parallel | aire | CIBO MATTO shirt | d | is-ness | KYOTO休まナイト | vieja | 会 | 氣
声をだして
よまれてください
SHOKO KYAKKA SANDAL
IS-NESS
禅力~ZEN-RYOKU~疾走
SOLE
&
SOLE
おもてなし
INSOLE
IS
OUTSOLE
どっちでもいいんですが
どっちも
SOLEにはちがいなく
アツイんです
着々と禅力で駆けていってますよ
- Comments: 2
- Trackbacks (Close): 0
入荷と打ち合わせにトモナイ ついつい 積み上げれず
- 2014-05-30 (金)
- 2014 aire 氣 | 4F parallel | aire | d | is-ness | Joint tee -Dear SAMO | KYOTO休まナイト | re-create | sympa | Versatile | vieja | 会 | 冨貴工房 | 氣
声に出すつもりで
blog=文章を描いていくと
まず
『残ス』
ことは出来ていた事に
氣尽く
お早うゴザイマス
昨日
is-ness
sandal
が
晴れて届いてしまって
空模様と今年は付き合えそうな
厚底かつ
vibram 社
sole を
sole と sole を
(見てたら ole~ってなりました)
選び会わせる
『無いコンビネーション』
INSOLEの別注だけど
SOLEの別注
裏と裏
背であわせたら
『禅力疾走』
最終プロダクトです
日頃店頭にいない時間は
様々な
KyotonianN
に出会てるので
パラレルLINEに
いていたり
キョウは
商品を後ほど御伝え出来ればなと
- Comments: 5
- Trackbacks (Close): 0
『アタラシイこうかん』 始まりました@ 3.29
- 2012-04-05 (木)
- d | vieja de viaje | 会 | 大樹記 | 都 CROSSING
10年
と
4年
そして、
なぜだか
『2013年.宇宙への旅』
と表して
vieja/sympaの生産を始めた
4周年でもありました
人 コト モノ 記憶
数々の出会いがあいまって
交差する事で
現場からうまれる感覚を
最初の源とする
僕たちが創るアイテム。
それを
交換することで
今を
独自の目で
見て
往けている感覚が
共有できた
2012.3.29 @ battering rum
での
『Be original あたらしいコウカン』。
、が
無事どころか
さらなる刺激で
『アタラシイこうかん』
が
始まりました
———————————————————-
あれからの
一週間がとても
ナガ~ク感じれる
わくわくからの
どきどきがとまらない
とても感動した時間となりました
:::::音オト楽タノし:::::
—————————-
つきまして、
rーりん
4F parallel
に来て頂いてます
すべて
お客様
ーーーーーーーーーー
r-りん
4F parallel
を
支えてくれている/いた
すべての
スタッフ一同
————————
ここに至る迄の礎を
共に育てて頂いた
ヴァントワBLDG
————————
そして
交換からうまれた
—
☞『『感覚の交換』』
—
『synchro system 』
☟
『無意識の交換から楽曲をつくる』
——————————————–
『5GYO』
☟
『互いに影響を与え合い、その生滅盛衰によって天地万物
——————————————-
『『味覚の交換』』
☟
カレー屋台村山ねこ
。
——————————————–
数多の絵を
空間のスペースにうめてくれた
————————-
空間にゆとりと不思議を踊らせてくれた彼のReplanterというのは
音の積み重ねにもツウヅル
—————————————–
今回の
design
当方のwebもデザインしてくれている
————————————-
そして
DIRECTIONなど
すべてのサポートを
—————
そして
THE KYOTO SPACE…@
battering ram
—————————
ありがとうございました
みなさまとのコウカンで
その場にいたすべてのひととの
『共通の記憶=☞始まり』
が創れたんだと思います
この始まりを
次に繋ぐ。
———————-あらためまして、
今後とも
4F parallel & r-りん
vieja
を
どうぞ宜しくお願いいたします
再会のエネルギーを次会まで!!
vieja
代表 日髙大樹
- Comments: 8
- Trackbacks: 0
ホーム > 会