https://togetter.com/li/1116892
さよならの向こう側 を
閉会式で聴きたいし
平成もあと1年半で
新年号が 平成ヒト世代の次は
安 がつくところから 天地が 転がる
AIをプログラミング出来るようなスキルが
時間を創ることになるにすぎる
ということは 仕組みを創ることに尽きる
https://togetter.com/li/1116892
さよならの向こう側 を
閉会式で聴きたいし
平成もあと1年半で
新年号が 平成ヒト世代の次は
安 がつくところから 天地が 転がる
AIをプログラミング出来るようなスキルが
時間を創ることになるにすぎる
ということは 仕組みを創ることに尽きる
颱風なのか
お陰で梅雨はさり
夏のてっぺんから秋へ
と向かい始めた残り1クール
4F parallel◆フォース◇パラレル
この場所にこの世右に
あと3ヶ月
Espacio en el aire
空気ノナカノ空間
『氣』
を頭でカタチを考えても誰とも一致しない
しかし
体感をしたモノコトならば
たちまち
『言葉』や『絵』
になりそうになる
それは
日常にこそ
ちりばめられた記憶の断片=自己の記憶のブックマーク
を無意識で
ひらけている
自分に対し自身で
声をかけそうになる
直前に過る動機
ここまでの一連こそ
今 = space
全て =the air
と捉えると
全てに今がある
と書いている 今はもう
後祭です
明日は水曜日です
いまの朝のテーマと
夏の京都にも 彩れる ひとしな と相まって
あこがれが またもふつふつと高まってきました
祇園のコンチキチン
から オイト〜 ヨイト の 7月17日です
アークが街を〆に駆け巡ります ___________________________________________7/15
IPPIさん からのヒトシナが届きました
それは
Butterfly Bone VISIONS 2014
ONE SIZE でノミですが
VIEJAともども
いい具合に TEEをして着てもらえる
一枚です
蝶
骨格
身体にteeを通すと
妙に落ち着く場所に
なにより 肺の部分にくる ターコイズ ヴァニラ のような
アセる色が こゝろ 射止められました
7/17 7 PIECE 届き
本日終了までで
のこり2枚です
_________________________________________
7/16
2014~5 Espacio en el aire. A/W
早々に BY ORDER にて
RE-PLANTER とのセッションで 二枚完成しました
今後8月にむけて 各モデルのサンプル創りこみますので
会わせて おたのしみを
__________________________________________________________________________________________
つづいて
そして 続いて 4fに ダイチ君 が登場してくれて
テンション高く 時間を過ごした 宵山 でした
D
百日紅もハナが開き、
黒い糸蜻蛉も飛び交い、
鹿親子に高野川にて よく出会い、
カエルも泣くが
蝉も鳴く
だけど
言葉にでてくる
湿氣と熱気
これぞ祇園祭りの七月の京都でもあるかと
想う
この一週間でした
紹介おくれたけれども
ますます
よく見えてくる
今とのフィット感
HOW LONG IS NOW?
Amazing wearっス
is-ness
2014
禅力疾走
いままでのis-nessのナイロン物を
かなり使い込んでる自負も含めて
流石がある
デザインです
なによりも
言葉にできない印象っす
¥28000 +tax
問い合わせ頂けたら
黒猫コレクト便にて
お届けも可能です
お問い合わせは
4f_parallel@vieja.jp まで
氣がる二どうぞ
又明日
・
D